調べずに買ってはいけない
銀杏をとりに行きました~♪
お寺につくとたまたま玄関先に
住職様がいて、すぐに銀杏の取得の許可が取れました
銀杏をあつめて種だけとりました
ゴミは燃やすためなのか
まとめてくれと言われました
1時間ぐらいかけて1キロぐらい取りました
持って帰って洗ってほしました
調理方法
銀杏を茶色封筒にいれて
1分~2分ぐらい電子レンジでチンする
あとは好みで塩をつける
サイズがわかりにくいのですが
2L〜3Lの間でおおきいです
あまり苦くもなくムッチリとして美味しいかったです
嫁、曰く
滋味深く味 歯ごたえあって美味しい
銀杏取りのオススメ道具
1・ゴム手袋
手に匂いをつけない為
2・ビニール袋(最低でも3枚)
1枚目は皮のゴミ用
2枚目は種の持ち運び用
3枚目は種の持ち運び用のニオイ対策
蚊対策に!!
4・茶色封筒
レンジ用
また来年も行きたいです
去勢したきなこちゃん
長野パープルを食べてみた
マツコデラックスの知らない世界でフルーツ特集が、あったのですが
豪雨のせいなのか、売れ残り商品で600円でした
ちょっプルでサンプルが当たりました!!
ちょっプルというサンプル百貨店というサイトがあります
箱単位で購入して、1個単位が安く買えるサイトです
安い場合に賞味期限ギリギリとなど条件があります
それさえクリアすれば有益なサイトです
1個の単価が安い商品は、10分程度ですぐに消えますwww
実際に購入した例(期限がきれているので参考程度です)
シャンプー(その購入時点で614円ぐらいが237円)
アイスクリーム(スーパなら200円ぐらいが124円)
お茶(スーパなら164円ぐらいが73円)
嫁が大好きなサイトで毎日チェックしています
購入するサイトなのですが
サンプル百貨店という名のとおり無料で試せる
サンプルプレゼントがあります
そちらに今回、当たりました~!!
5回応募して1回だからかなりいい確率ですな~
「定価が¥615円だから7380円もお得にょ 」と
嫁のうれしい悲鳴でした
実際に使ってみた感想としては
贅沢とかジャスミンとかは感じられなかった
いい匂いでした
一時的とは言え、ネコの獣臭から
解放されました
ちょっプルは便利なサイトなの
オススメです
ただ箱買いは数が多いので、
友達と共同で購入するのがいいかも